ウェブ・アプリ開発を
ケースで学ぶ
プロダクト マネージャー入門
-
講師: 田辺めぐみ
-
Level: 初級
-
TOOL:
-
作成日: 2020/6/15
Write your awesome label here.
ウェブ・アプリ開発をケースで学ぶ プロダクト マネージャー入門
■概要
新規プロダクトを作る時に「リリースしたけど使われなかった」「最初に計画していたサービスと全く違うサービスになった」ような経験はありませんか。
メルカリやDeNAでプロダクトの責任者をした経験をいかして、プロダクトマネージャーの視点から、検討の積み上げ方や、より結果のでるプロダクトの作り方をお話しします!
アジェンダ
1.自己紹介
2.実際によくある失敗例
3.デザイン思考を用いた企画フローとそのポイント
4.企画時に必要な成果物や体制など
■カテゴリ
②ビジネス勉強会
■開催場所
Zoom
■プロフィール
田辺めぐみ
2006年 株式会社NTTデータ
・大手通信会社のSE
・企画営業
2011年 株式会社DeNA
・ソーシャルゲームのゲーム責任者・モバゲー内月間ユーザー数1位
2013年 株式会社スマートエデュケーション・おかあさんといっしょ・みいつけたの知育アプリ「リズムあそび」のプロダクト責任者・GooglePlay・AppStoreの教育カテゴリで1位
2014年 ストリートアカデミー株式会社・Webディレクター
2015年 株式会社メルカリ・メルカリのPM・子会社のソウゾウを立ち上げ・メルカリ アッテのプロダクト責任者・メルペイにてオンライン決済、OMO事業のプロダクト責任者
2021年 株式会社Sparkjoyを設立・プロダクト戦略、企画等のコンサルティング事業・プロダクトマネージャーの育成
講師
NoCodeNinja
日本初&日本最大のNoCode専門オンラインサロン【NoCodeCamp】を宮崎翼氏と運営。
(サロン規模はNoCode専門として最大手Makerpad(ロンドン)に次ぐ世界2位) SNSなどでNoCode(ノーコード)情報を発信しており、note記事【プログラミング不要のNoCode(ノーコード)とは?どうやって学習するの?】は100,000PVを突破。
NoCodeCampとしての受託開発やイベント主催、メディア出演、ネット授業、インタビュー登壇など多方面で活躍中。
日本初のNoCode紙書籍「基礎から学ぶ ノーコード開発」
2021年3月17日発売
Note
NoCodeCampとしての受託開発やイベント主催、メディア出演、ネット授業、インタビュー登壇など多方面で活躍中。
日本初のNoCode紙書籍「基礎から学ぶ ノーコード開発」
2021年3月17日発売
Note
Patrick Jones - Course author